”ミツバチ便り”
南足柄市、自然あふれる金太郎のふる里から、純国産の美味しいはちみつをあなたのご自宅までお届けします。
ALL
お知らせ
大地と蜂さんの様子
蜂屋さんの取組み
はちみつの話
さとふる
巣箱組み立て⇒しばし保管
巣箱組み立てました。
しかし新しい巣箱の必要時期が終わってしまい
しばし保管です。
Category:
大地と蜂さんの様子
0
コメント
-
トラックバック
2021/08/22(Sun)
長雨の休み
長雨の休み
蜂さん元気 羽音もすごい わんえわんわん言ってる‼️
でも明日も雨か 晴天が待ち遠しですね🎵
ハチさんは雨がとても嫌いです。
雨の時巣箱を開けると襲って来ます。
バンバン刺され、とても痛いです
Category:
大地と蜂さんの様子
0
コメント
-
トラックバック
2021/08/17(Tue)
巣箱組み立
本日巣箱組み立てました
雨が降る前にようやく終了しました🎵
金具や塗装は後日です。
Category:
大地と蜂さんの様子
0
コメント
-
トラックバック
2021/08/12(Thu)
今日の内険で貯蜜タップリです。
先週採蜜 今日の内険で貯蜜タップリです。
今週も採蜜ですね🎵
日射しも昇り暑くなってきました。 今日の内険はここまで❗
ココ数年日陰作りは無しです。箱内部温度を見ても大丈夫みたいです。
Category:
大地と蜂さんの様子
0
コメント
-
トラックバック
2021/08/04(Wed)
もう一回夏の百花蜜の収穫
7月17日辺りより急に巣箱の重量が増加しました。
此のグラフは17日2群共20kg(片側計測のため実重量は2倍程度)でしたが、27日前後では32Kg程度に急上昇・・巣箱内部は貯蜜で溢れていました。
急減少は採蜜の結果です。 大量に収穫出来ました。
まだまだ上昇中でもう一回夏の百花蜜が収穫出来そうです。
注グラフの凸凹は一日の重量変化で18時辺りがピークです。
Category:
蜂屋さんの取組み
0
コメント
-
トラックバック
2021/08/01(Sun)
前のページ
Top
次のページ
リンク
みつばちの大地
お買い物かご
ログイン
カテゴリ
お知らせ (13)
大地と蜂さんの様子 (110)
蜂屋さんの取組み (37)
はちみつの話 (9)
さとふる (1)
最新記事
今年最後の採蜜 (09/06)
今日はここまでギブアップです (09/05)
クズの花 (08/19)
オニヤンマの模型 (08/16)
本日内検 (08/10)
最新コメント
みつばちの大地:本日の巣箱内部温度 (12/20)
はちみつ大好き:本日の巣箱内部温度 (12/13)
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (5)
2023/07 (2)
2023/06 (3)
2023/05 (4)
2023/04 (1)
2023/03 (4)
2023/02 (3)
2023/01 (2)
2022/12 (3)
2022/11 (4)
2022/10 (3)
2022/09 (2)
2022/08 (4)
2022/07 (3)
2022/06 (4)
2022/05 (5)
2022/04 (9)
2022/03 (8)
2022/02 (11)
2022/01 (1)
2021/12 (5)
2021/10 (2)
2021/09 (3)
2021/08 (5)
2021/07 (5)
2021/06 (2)
2021/05 (7)
2021/04 (3)
2021/03 (1)
2021/02 (3)
2021/01 (3)
2020/12 (3)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/09 (4)
2020/08 (5)
2020/07 (2)
2020/06 (4)
2020/05 (7)
2020/04 (5)
2020/02 (1)
2020/01 (1)
2019/07 (1)
2019/06 (1)
2019/02 (2)
2018/11 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/02 (1)
2017/05 (1)
2016/10 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
検索フォーム
QRコード